1輪でも華やか……
この頃ずっと雨でしたが
今日はカラッと気持ちよく晴れましたね☀️
今回は豪華で力強く咲くダリアの紹介✨
大輪種から、優雅な中輪種や可憐な小輪種
品種が非常に多いです。
大きいサイズのダリアは1輪だけでも
華やかで、存在感があります。
フラワーアレンジや花束でもよく使用しますが
1輪入れただけで豪華になっちゃいます😊
大小さまざまで用途も広く古くから
親しまれてきた春植え球根です。
花形のタイプによって、代表的なデコラティブ咲き
弁先が細長くなるカクタス咲きなど
10数種に分類されま〜す( ´∀`)
そのほか、葉色の濃い銅葉系の品種や
木のように大きく育つ
皇帝ダリアチョコレートの香りのする品種など😲
ユニークなものもあります…………
栽培も比較的容易で開花期も長いです。
◆管理方法◆
原産地は熱帯の高地で、夏は冷涼
冬は温暖な気候です。
春から夏に雨が多く、冬は乾季となる地域で
日当たりと水はけのよいところに育ちます。
日本では、夏が高温となるため
葉は茂っても花が咲きにくいです💦
秋に多く咲きます。
冬期は地中の球根で越冬しますが
凍結や多湿を防ぐため
場所によっては掘り上げて春まで貯蔵する
必要があります。
生育中はできるだけ半日以上は日の当たる
ところで育てます。夏の高温を避けるため
特に鉢植えのものは
日陰へ移動させるか日よけをしておくのが安全です。
◆水やり◆
球根植物なので乾燥には耐え
滞水は球根を腐らせます。
庭植えでは極端に乾く場合以外は
ほとんど必要ありませんが、鉢植えは
生育中水切れしないよう十分与えます。
蕾が見えてから開花中は
特に乾燥に注意してください💦
◆肥料◆
花を咲かせるには肥料分を必要とします。
元肥のほか、5月と9月ごろに追肥をします。
鉢植えは、真夏を除いて定期的に
月3回ぐらい液体肥料を施すか
月1回の置き肥を施します。
◆病気 ウイルス病、うどんこ病、灰色かび病など
花色に異常が生じるウイルス病は回復しないので
ほかの株に伝染しないよう処分します。
生育中は葉の表面に白い粉をふいたような
カビが生えるうどんこ病
花がらや枯れ葉などにカビが生える
灰色かび病に注意し、早期に防除します😖