ブログ
2022年08月01日
ランタナ⭐︎
本日はランタナのご紹介で〜す✨
世界の熱帯地域で広く野生化している
低木のランタナ・カマラと
やや花と葉が小さいほふく性の
コバノランタナが主な原種で
それらをもとにさまざまな園芸品種が
つくり出されました。
生育形態によって系統を分けると
低木状になるもの
鉢向きのコンパクトなブッシュ状の樹形になるもの
ほふく性のものなどがあります。
また、花がなくても楽しめる
葉に斑が入った品種もあります😊
開花期間が長く、丈夫なので鉢物として
よく流通するほか、花壇などにも利用されます。
寒さにも比較的耐えるので
関東地方南部では戸外でもよく冬越しします。
◆管理方法◆
日なたから半日陰に置くことができますが
よく日光に当てたほうが花つきがよくなり
株姿もコンパクトにまとまります。
夏でも暑さに負けずに元気に長期間開花するので
花壇にも最適です。
戸外で冬越しさせたい場合は水はけのよい
場所に植えると成功する確率が高くなります。
◆水やり◆
鉢土の表面が乾いてから水を与えますが
冬は乾かし気味に管理してください😊
多くの花が開花している鉢の場合は
夏に乾燥する日が続く場合は
よく乾くので毎日水を与え
水切れに注意してください💦
庭植えした場合は
根づけば水やりの心配はほとんどありません。
◆肥料◆
春から秋の成長期に三要素が等量か
リン酸分がやや多めの肥料を
規定量置き肥として施します。
よく開花しているときは肥料を多く必要とするので
液体肥料も併用して施してください。
◆病気
病害虫の心配は特にありません。
◆用土(鉢植え)
水はけのよい用土が適しますが
比較的用土を選びません。