ブログ
2022年10月06日
ヒガンバナ
秋になるとよく見る
ヒガンバナの紹介です!
秋の彼岸のころになると
あぜ道などに群生して咲きます!
ヒガンバナは日本ではあまりよいイメージが
なかったため、生産は多くありませんでした💦
しかし、欧米でのリコリスに対する人気の
高まりとともに
その価値が見直されてきました。
花色は赤、白、黄、オレンジ、ピンク
紫と豊富で、光沢のある花弁が美しく
園芸品種も多くつくられています。
◆管理方法◆
日当たりを好みますが
明るい半日陰でも育ちます。
過湿を嫌うので、水はけの悪いところでは
高畝にして植えるとよいでしょう。
耐寒性が強く、また病害虫にも強いので
数年植えっぱなしにできます。
◆水やり◆
庭植えであれば不要です。
鉢植えの場合は、夏に花茎が
現れるころから初夏に休眠するまでの間
鉢土がよく乾いたら
たっぷりと水やりをしてください!
◆肥料◆
リン酸分とカリ分が重要で
元肥として1㎡当たりチッ素10g
リン酸25g、カリ25gくらいを
植えつける場所に施します。
鉢植えも同程度の割合で配合します。
植えつけた年の追肥は不要ですが
植えっぱなしにしている場合は
冬に牛ふん堆肥と根菜用(カリ分が多め)
の化成肥料を施します(寒肥)