ブログ
2022年10月16日

フジバカマ

フジバカマ

 

 

フジバカマというお花のご紹介🌸

フジバカマは「秋の七草」の一つです……

全国ご紹介した「ハギ」というお花も

七草の一つでしたね……

フジバカマも万葉の時代から

人々に親しまれてきた植物です😊

夏の終わりから秋の初め

茎の先端に直径5mmほどの小さな花を

長さ10cm前後の房状に多数咲かせます。

川沿いの湿った草原やまばらな林に見られ

まっすぐに伸びる茎に

3裂する葉が対になってつきます。

地下茎が大量に伸びて猛烈な勢いで広がるため

自生地では密生した群落になるのが普通ですが

現在の日本には自生に適した環境が

少なくなったため激減し

絶滅危惧種となっています💦

◆管理方法◆

日なたで育ててください…

日当たりが半日程度ある場所なら

成長はしますが、徒長しがちになり

花色が悪く、数も少なくなるそうです。

庭植えの場合は、日当たりがよく

あまり乾燥しない場所に植えます。

◆水やり◆

水切れする傷みます😖

鉢植えは水切れしないようにしてくださいね!

雨が降っている日以外は毎日水やりを

したほうがいいですね!

庭植えでは
3日以上雨が降らず

夕方でもしおれているようであれば十分に

水やりをしてください……

◆肥料◆

植え替え時に、元肥としてリン酸が

多めの緩効性肥料を少量入れておきます。

芽出しから7月いっぱいまで

チッ素、リン酸、カリウムが等量配合の

化成肥料を月1

または配合肥料を月12回施します。

 

◆病気 うどんこ病、ウイルス病