ブログ
2022年10月24日

ヒメサユリ

ヒメサユリのご紹介〜(*´ω`*)

名前が可愛いですね!

ヒメサユリ

 

 

日本にはユリの仲間が10種以上自生してます!

その一つがヒメサユリです……

5月に桃色の優しい色のお花を咲かせます✨

ヒメサユリは前年の夏に蕾がつくられるため

植えればほぼ確実に開花する特質があります。

東北地方南部から新潟県の特産種で

山地から亜高山帯の草原に見られます。

◆管理方法◆

 

鉢植えの場合、春は日なたに置きます。

4月下旬からは、午前中は日なたで

午後は明るい日陰になる場所

または一日中明るい日陰に置いてください!

夏は二重鉢や砂床を利用します。

冬は北風にさらされない場所に置きます。

庭植えは寒冷地以外では向かないです💦

◆水やり◆

鉢植えは、表土が乾いたら

十分に与えてください

夏は少しでも涼しくなるように

周囲に打ち水をします……

◆肥料◆

植えつけ時に元肥として

球根の下5cmほどの位置に

リン酸とカリウム主体の

緩効性化成肥料を

二つまみほど土に混ぜます。

地表に芽が出たら、花後まで2回ほど

三要素等量配合の

緩効性化成肥料を施します。

花後は9月まで、リン酸とカリウム主体の

液体肥料を2000倍に薄めたものと

ブドウ糖を1000倍に薄めたものを

1回施します。

◆病気 ウイルス病、球根腐敗病

ウイルス病は最も恐ろしい病気です。

感染すると治らないので

植物と用土を処分します。

球根腐敗病は球根の保管中に発生し

球根に茶色の斑点が生じて

軟らかくなって腐ります。

購入時に球根をよく見て

斑点やひどい傷のあるものは避けます。